|
>>Top >>About >>Novel >>B_B_S >>P-BBS >>Diary >>Links |
| ![]() だいぶ前の懸案だったマロンリキュールの使い方。 1:ミルクで割る 2:紅茶で割る 3:アイスカフェラテで割る アイスマロンラテに近い味になって美味い。→3 愛媛の地酒を貰う。 久々にウィスキーを飲みすぎて吐く。 ちょっとまて、そんな飲んでばっかの生活じゃねぇよ。 今夜は久々に家で飲んだ。それだけですよ。 日記(このファイル)が6か月分になってる。 整理しなくちゃなぁ、と思った。 Flashをいじる。 やはり音楽が必要だと悟る。 乙一『GOTH』読了。 『暗黒童話』のほうがスプラッタで暗黒系だと思った。 そして、漫画版『GOTH』の終わり方のが好きだと思った。 トリック知っちゃってるからそう思ったのかもしれないけどね。 後書きは相変わらずおもしろかったので、よい。 あつくて死にそうです。 ![]() 久々に、それこそ2週間ぶりくらいに7時間寝たんですが、 おいおかしいだろ! すごい快適なんですけど! どこの誰だよ、7時間が短いとかいった奴は! こんな幸せないだろうが! ほらほら、先生怒らないから、 7時間睡眠じゃ足りないって言ったひと、いさぎよく腹を切りなさい。 ……げふっ。(切腹) まぁ、そんな感動を味わっておきながら、 今日はもう5時間睡眠が確定しているんですけどね。 つーか、現時刻がAM01:40ってことは、寝るの2:30じゃないですか。 4時間半睡眠イエーイ。 イエーイ(泣) ![]() そういえば、松文館訴訟の東京高裁判決が出ましたね。 俺にとってはトップニュースだったんですが。 んで、あの判決に、日本の司法の無能さを再確認。 本当に阿呆な判決で、腹立たしいというよりは、呆れた。 有罪? 馬鹿げてるよ。 コメントする気も起きない。 なんなんだろう、ここのところの創作物に対する規制の数々は。 暴力的なシーンを含むゲームが有害指定図書(図書って!)にされたり、 年齢制限をちゃんとしてるし、本屋側もゾーニングを行って対策をしている 今回のような成人図書が、有害どころか有罪扱い。 馬鹿馬鹿しい。頭が悪いにもほどがある。 これで最高裁が有罪判決出して、こっち系の出版物に規制でもかけてみ? 今まで『代替物』によって現実化しなかった性犯罪が、 一気に増加すること間違いなしですよ。 戦後の赤線取締りとか、そのへんで懲りているはずでしょうに。 何も学んでないんだね、日本の法曹界という奴は。 現実と仮想との境界を区別できない『馬鹿』は、果たして誰なのか? 少なくとも、今回の判決を下した裁判官、そして実刑を要求した検察機構は、 『馬鹿』なんでしょうね。間違いなく。 そして、彼らに圧力をかけているであろう自民党も。 それに気づかない、気づかせようとしないメディアも。 何より、今回の判決に「よかった」なんて言ってる良識ぶった大人たち。 キミタチは、本当に人間というものを理解しているのかね? ![]() 昨日宣言したばかりだというのに、今日は2鉄拳しかできなかった…。 しかも2戦2敗。タイトーイン203はレベルが高すぎる。50円だけど。 勝つ、という以前に攻撃を当てる、ということが目標になるほど強いです。 で、強い奴ほどカード使わないで気楽に他キャラ練習してるのよね。 サブキャラであのレベルかよ(泣) とにかく間合いだ。間合いをしっかり意識しろ。 特に中距離における牽制は流れを掴むための重要な布石。 気軽にスキの多い技を振らないこと。 振るなら横移動系で軸をずらせ。 話は変わってサード。 すんげぇ下手になってることにガン引き。 ダッドのブロとか全然できねぇの。CPU超強いよ…。 頼みの腹部後頭部も全然入らないし…、やっぱ今までは感覚でやってたんだなぁ。 ここからは戦略と理論と技術によってしか強くなれないと再確認。頑張ろう。 そんなわけで、波動拳もろくにブロできないような状況で練習していたのですが、 そういうときに限ってユンとか入ってくるんですよね。 しかも、すげぇ下手なユン。幻影コンボだけ練習しました、みたいなユンが。 結果は1勝3敗(内訳:勝ち→Q(腹部)、負け→Q(腹部)、Q(連突)、リュウ(真昇竜)) まぁ、強捕獲打撃→中突進(中段)→中突進→PAのコンボが1回しか成功しない時点で 俺の負けは決まっていたわけですが。6回も捕獲したのになぁ。 にしても、あんなユンに負けるとは……悔しいッ(男泣き) しかしあれですね、言い訳に聞こえますが、Qの不利キャラっぷりを再確認できた試合でしたよ。 いや、ユンとの相性の悪さかな。あのQ使いの神、クロダですらユンには何も出来なかったわけだし。 まこと:Qが9:1でまこと有利と言われますが、 ユン:Qは間違いなく10:0でユン有利ですよ。有利という言葉も馬鹿馬鹿しい。 たぶん俺がQに費やした時間をすべてユンに注いでいれば、 今の俺のQよりは強いユンが出来上がっていたことでしょう。 負け惜しみでしかないけどね。負け犬の遠吠えですけどね。 鉄拳も負けっぱなしで、そこにこんなユンに負けて、 テンションどん底でタイトーを出ましたら、電車は練馬桜台近辺で安全装置故障。遅れてる。 なんだかなぁ。なんだかなぁ。月曜に体調崩したからか、どうにもさっぱり心が病んでる。 珍しくイライラしながら帰宅。せっかく傘買ったのに駅ついたら雨止んでるし。 どーにも世界と波長が合ってくれません。今夜も早寝の予定が今3時半だし。 『ピタッと』がね、俺にも来てくれるといいね。 彼氏やら彼女やらの事情なんてのは、この際とりあえず脇にどけておくことにして。 ![]() 目指すべき数値として、まずは1日5鉄拳。(対戦・CPU戦の区別なく。アーケード限定) 最低ラインとして、1週間に25鉄拳のメニューをこなす。 また、今月中に勝率を5割以上に伸ばす。 同時に、今月中の段位獲得を目指す。 戦闘場所は、東京レジャーランド秋葉原店、 またはタイトーイン203スタジアム、池袋サファリを利用する。 サード3割、鉄拳7割の意識を持つこと。 以上をここに宣言する。 2005年6月15日、永瀬月臣 ![]() ネタはいろいろとあったのだけど、 如何せん、仕事と遊びに夢中すぎて更新する時間がありません。ぎゃあ。 ただひとつ言えることは、 鉄拳5がおもしろい。 …くらいのものですよ。 あと、久々にその名前を思い出したので、 出社して一番に『スーパーハボキ』でググったりしました。今朝。 あ、風邪引いてます。微熱が続いて、頭がぼーっとする。 それは重い重い恋愛病かもしれねっぞ! 恋をする余裕などどこにもないような気もします! 正直、明日病欠したい。 |