|
>>Top >>About >>Novel >>B_B_S >>P-BBS >>Diary >>Links |
| ![]() やーもう、ねぇ? この喜びを一体どう表せばいいのか困ってしまうわけですが。 ノート機帰還!! やっと、……やっとだよぅ! とてつもなく長い2週間でした。それが今日ついに終わりを迎えまして! 10万払ったけど、そんなの全然気にしないよ! ノーパがある、ただそれだけでもう! あとねー、喜びはそれだけじゃないんですよー。 ノーパが帰ってきたってことは、またドトールライフが帰ってくるってことですよー。 先週とか3回くらいしか行かなかったからなー。 もう、明日は1日中ドトールにいます! 朝から晩までっつーか、朝から翌日の朝まで! ノーパの電源だけが問題だ! どうしよ! 思い切ってバッテリー買おうかしら! キャア、富豪的発言! そんな金ねー。 でも、明日はたぶん、可能な限りドトールにいますよ。 んで、ガシガシ書きますよ、作品を! あと3日で就活の作品送らなくちゃいけないし! 時間ない! でもいい! そのギリギリ感も味わう! 味わっちゃう! 最近の日記、某絵描きさん(二人)の影響受けすぎ。 気づいても口にしちゃだめだぞ! ![]() すごく地味にJunk_Novelsを更新しています。 本当のジャンクしかないから気をつけろ! ていうか、推敲もなにもあったもんじゃねえ。 書きなぐりです。内容すら未定のまま書き始めてます。 そういえば、Junkなものを読ませると 結局何が言いたいの? …という感想をいただくことが多いです。悲しい。 そう聞かれると本当に困ります。俺もわかんないもん。 何か伝えたいものがあって物語にするんじゃないんですよ。 俺の中に物語が出来ちゃったから書いてるんです。 あるいは、俺の思考パターンのサンプルとしてアウトプットしてるのです。 ていうか、物語の中に暗示する主題って必要ですか? 面白ければいいような気もするんだけどなー。 まぁ、俺のはそれ以前に面白さすら追求してない。自己満足。あはは。 だからジャンクだって言ってんだ! あーぶくたったー煮え立ったー 煮えたかどうだか食べてみよー むしゃむしゃむしゃ という歌は覚えているのだけれど、あれはどんな遊びだったのか。 世界は不思議なことばかりです。 ああ、そうだそうだ。1万ヒットしましたね! だいぶ前に実質的な1万ヒットはしている筈なのだけれど。 カウンタ変えてるし。どうなの? よくわかんない。 まぁ、ありがとうってことさ! この感謝の気持ちを歌にします! 聞きたい奴は集合! 集合できないやつは解散! お疲れ! リサイタルって単語、あんまり使わないよね最近。 ![]() 今日、液晶交換の見積もりが出ました。 9万9千99円だってさ! 10万って言ってくれたほうがマシです。なんだこの9ばっかは! ていうか、修理のお兄さんに「どうしましょう?(苦笑)」て言われました。 高いと思うなら安くしてください(泣) あー、なんか日記CGIを入れてみたり。 ノーパが無いので、なんて理由で文章書かないのもなんだしね。 それに更新が楽になるし!(本音) でも、一回の投稿が3000バイトまでなんですよね…。 つまり1500文字しか書けない。文字数オーバーは「感想」で書かなきゃならない…。 なんだかなぁ。 もっとこう、さぁ? ねぇ? ライター系の就活なわけですけども、 6月4日必着で作品出せ、とか言われました。 ひー、あと1週間しかないじゃない! ストックは……あー、もちろんノーパの中ですよ!! ショートを何個も書くのなら、ノーパがあれば最高6作品くらい出せるのに! 形式自由。作品数自由。テーマ自由。 これほど恵まれた条件下でノーパがないなんて…。悲しい。 俺もルドルフみたいな生活がしたい! 気ままな野良猫生活!(ちゃんと本を読んだのかこの人は) いっぱいあってな。 ![]() …がほしいです。 空とぼくとの間には今日もお金がなる木がある、そんな日常が欲しい。 液晶修理……8万は覚悟しろだってさ……。 いえーい! ひゃっほう! Wow! 英語まで使っちゃったよ! インテリジェンス! インテリゲンチャ! やー、ザッハトルテ美味しいなぁ。 チョコ食ってれば幸せですよ僕は。 だから僕の幸せのために誰かおかねをください。 もしくはドリームジャンボを買い与えてください。 ひざ痒い! 「多い勝ち」っていうルールのじゃんけんあるじゃないですか。 多人数だとあいこが続いちゃうから、 多く出ている手(コブシ・目潰し・手刀などがある)が勝ちってルールのやつ。 あれって子供心に社会の仕組みを植えつけるじゃんけんだよね。 自分がグーで、他が全員チョキだったとしても 負けるのは自分なんですよ! 俺がグーであいつらがパーならわかりますよ? でも、みんながチョキなのに俺の負け。 民主主義っていうんだってさ! しかも、それで納得しろって言うの、みんなが。ひどいよね! ふーんふふふふふんふんふんふ なんとかだまーしー カムロのヴァイスが強い! みんな気をつけろ! しかも! それだけじゃない! 奴のセスも強い! タクマも強い! みんなつよいよ! どうしよう、死んじゃう、ひんじゃう! そこで、メイ・リーを使うことにしたのでよろしく。 わけが分からないまま私信で終わる日記。 ![]() 谷啓と一緒にミステリーハンターになる夢を見た。 クイズを出す前に谷啓に船から落とされた。(ナイル川みたいなとこにいた) すごくこわかった。 谷啓情報 ![]() 風邪という言い訳を振りかざして一日ごろごろ。 良い感じでダメになってます。あはは。 でもまぁ、体は労わってるつもり。 さっき24時間ぶりにタバコ吸ったら2階から落ちそうになるくらいクラクラしたよ。 えーと。 うん、他には何もなかった。 なんにもなーい、なんにもなーい、なんにもな(フェードアウト) ![]() あー、また熱上がってきたかも。 プレコール飲んでからそろそろ12時間だしなぁ。 とりあえず、17、18日にあったことを羅列。 ・17日、昼過ぎに起床。 ・ギャラギャンからメール。急遽、ギャラギャンが所沢に襲来。 ・バイトが休みのはずの水羽に打電。 ・水羽は所沢に行こうとしていたので難なく確保完了。 ・3人でサード祭。その後、SEGAのメダルゲーム階へ。 ・SEGAに行く途中で本屋に寄り、「詩的私的ジャック/森博嗣」購入。 ・水羽に渡された山のようなメダルでメダルゲーム開始。 ・夢中になりすぎで椅子からバッグ落とす。 ・バッグに入っていたノートPCの液晶が大破。 ・亀裂箇所から、たぶん「詩的私的ジャック」の所為。 ・泣きそうになる。 ・泣きそうになりつつも、体調が悪いことに気づく。 ・踏んだり蹴ったりとはこのことだ! ・水羽帰宅。ビルディーでギャラギャンとゴハンを食べる頃には更に体調悪化。 ・Fireflyから入電。体調に関係なく所沢に襲来。 ・俺が車を出し、イレブンに寄ってバンビナに会ってからドトールへ。 ・3人でだるくトーク。2時半 → 6時(AM) ・AM7時、永瀬家にて就寝。 ・昼にFirefly帰宅。 ・夕方起床。ゴハンを食べてギャラギャンと「塊魂」。 ・クソ面白い、塊魂! 新しい! 欲しい!(稚拙な韻) ・鯰より入電。夜に会うことが決定。体調不良とか気にしない。 ・ギャラギャン帰宅。 ・鯰襲来。(ギャラ帰宅 →(1時間)→鯰襲来) ・ガストでいつものようにダラダラとトーク。9時45分 → 2時15分。 ・2時半帰宅。現在4時(AM)。 ・関節が痛い。水分が驚くほど外へと逃げていく。 とまぁ、こんな感じですか。 とにかくノーパ大破が痛い。もちろん金銭的に、ではなく。 小説データの移動も出来ないこの状況で修理に出すのはなぁ…。 謂わば俺の脳ですからね(鯰談)。しばらくは脳ナシで生きていかなきゃいかないわけで。 まぁ、元から能無しですけどね!(米笑) あー、どうしたもんだろ。 それと、この体調不良もな。 いま7度8分くらいじゃないですか? わかんないけど。 とにかく明日には元気になりたい。点滴とか打ちたくない。 だったらもっと自分の体を大事にしろ? バカ野郎! 自分が大事だからこそ、こんなスケジュールで生きてるんだよ! ![]() なんかもう、いろいろと情報が遅くて困りものです。 もっと日ごろから心のアンテナを立ててないとダメっすね。 さて、情報集めをしてなくて今更になって驚いたことその1。 マシンガンズ、復活。 正確には第4期マシンガンズとしてですが。 Noisyもいなくなり、ANCHANGだけかよぉ、と思ってたら、 なぜだかサイパンジョーが戻ってきている!? DASEINの活動はいいのか! ていうかDASEINどこいった!? おわ、DASEIN解散してる!!! とまぁ、そんな感じで驚きっぱなしの数分間。 とりあえずマシンガンズの今後の動きに期待です。 要チェックや!(ふるい) さて、驚いたことその2(DASEINは大して驚かなかったらしい)。 今や日本の音楽シーンを語るに不可欠となってきたHIPHOPというジャンル。 まぁ、俺はあまりHIPHOPは好きではないので凄く偏見とか持っているわけですが、 なんですか、言ってみれば「DA.YO.NE」みたいなもんだと思っていたり。 ………。 ああ、ごめんウソ! 話の流れを作るうえで勝手なことを言いました! HIPHOP嫌い、っていうのは本当だけどね。 結局、ナニが言いたいのかというと、 「DA.BE.SA」と鈴井夫妻の関係を初めて知りました。 「DA.YO.NE」といえばEAST END x YURI from T.P.Dですよ。 俺なんか当時8歳とかですけど、それでも憶えているような名曲ですよ。 名曲と言えなくても、少なくとも一大ブームを巻き起こした曲ですよね? その証拠として「SO.YA.NA(WEST END x YUKI from O.P.D)」など各地の方言バージョンもバカ売れしました。 その他を一覧すればこんな感じ。(詳しくはこちらかな) 北海道:DA.BE.SA / NORTH END X AYUMI (from SAPPORO) 東北:DA.CHA.NE / NORTH EAST X MAI (from SENDAI) 中部:DA.GA.NE / CHUBU END X SATOMI (from NAGOYA) 中国:HO.JA.NE / OYSTER END X YUKA (from HIROSHIMA) 九州:SO.TA.I / SOUTH END X YUKA (from FUKUOKA) で、注目すべきは北海道! これ、今ではどこでも手に入りません! なんでかっていうと、これ、どうでしょうマニアによって買い漁られてるんですよ! そう、 実は、ミスターの方が大泉洋より先にCDデビューしてるんです! 「DA.BE.SA」はミスターと奥さんの副社長によって歌われている! その事実を今日、どうでしょうマニアの姉に知らされました。 つーか、アンタはどこでそんな情報を手に入れるんだ? まぁ、さっきググったら2chとかで結構話題に上ってたけどさ。 というわけで、今日は音楽関連で2度びっくり。 この驚きを伝えたかっただけです。自己満足!! ![]() はい、というわけでね! やっぱり帰ってこられなかったね! 残念ながら友人宅で16日を迎えてしまったよ! あまつさえ今は朝ですらなく午後ですよ! でも、うん、気にしない! だって何時だろうと今日のあいだは16日なんだからっ☆(キモイ っつわけでリニュしてみましたが、どうでしょう? とりあえずオレンジオレンジしすぎだね。 Flashさわってみました? あの左上と右下の。 あれもちょっと安いというか、もうちょい頑張れたんじゃないのかな、とか。 後悔する点はいろいろあったり。 でも気にしない! まぁ、感想とかありましたらお気軽に。 そうそう、小説も新作が載ってます。 小説の感想は、あーそうだ、感想用掲示板は消してしまったので、 そちらもいつものトーク掲示板にお願いします。あったらでいいけど。 というわけで、まぁぼちぼちやっていきますのでー。 ![]() さて、待ちに待った15日ですよ今日は。 つまり、今夜0時にリニューアルというわけで。 準備は終わってますよ! あとはアップロードするのみだ! しかしですね、ひとつ問題がありまして。 えー、わたくし、今日飲み会なのよね。 っつーわけで、もしかすると明日の朝になってもリニュされてないかも(汗) 家に帰ってこられればいいんだけど、終電逃してオールとかありえるし。 まぁ、そうなったときはご愛嬌!(ぉ 終電に乗れてもたぶん更新は2時とかでしょう。遅いな。 遅れすぎたら申し訳ない。 閑話休題。 というか、ここんとこ精神状態がアレだったので、語ってないことをいくつか。 村山由佳の「すべての雲は銀の…」を読み終えました。だいぶ前に。 まぁ、相変わらず痛い話でして、登場する誰もが心に傷を持っていたりするんですよね。 これで痛くないはずが無い、と。 泣かなかったですけど、まぁ少々じーんときました。 主人公と歳が近いってのもあるのかな。共感する部分も多かったり。 あはは、相変わらず俺は感想が下手。 で、すべ銀が読み終わってしまったので、またもや森博嗣を買ってきました。 犀川と萌絵のシリーズ第3巻「笑わない数学者」です。 現在、最終章に入る寸前で終わっているので感想は書けませんが、 副題の「Mathematical Goodbye」という響きがお気に入り。 数学的さようなら、ですよ? 一体どんなさようならだ! さよなら三角、また来て四角? 圧倒的に違うような気がします。 えー、キーボードのスペースキーの認識が甘い。 買い替え時かしら。 空きCD-Rが尽きた。 毎日、朝が僕を無視して走り去ります。 気が付けば、そこにあるのは昼だけで。 とぼとぼと猫背の影を引きずりながら、僕は夕方を歩くのです。 夜だけが僕を受け止めてくれる。 スチャダラパーの「スキマチック」が欲しい。 主にPVが欲しい。 疲れた。 こんなとこでしょ。リニュ前ラスト更新終了。 ![]() 説明するのが面倒くさいほど精神的に不安定。 なんなんだろう。落ち着かない。 ずーっと頭の中でいろんなものが蠢いてる。 ストレス? 阿呆、ストレス感じるような生活してねーだろ。 んじゃ、なんだよこれ? 知るか、バカ! ああもう、ああもう、ああもう、ああもう、ああもう、ああもう、あーーーもう! 何語だかも分からないよ! くっそう、なんつーか、不用意に背中押されたみてーな! 焦燥感? 案外正解っぽいけどそれだけじゃねーだろコレ! 自己嫌悪したくても嫌悪する理由がわからん! 自分よりも一回り大きく自分を感じてる。それごとぶん殴りたい。 なんなんだよ、畜生! 邪魔すんな! 俺なら俺の言うことを聞け、無能! ![]() とりあえずメールで送ればいいんだね。 応急処置的解決。 まーた自分のアピールポイントで悩んでいたり。 800字も要らないよ。俺、そんな出来る人間じゃないし。 まぁ、出来る限りを書くけれども。 あー、すごく眠い。(11時に起きた日の23時半) ![]() あー、ダメだダメだ。 マイネットワークに自機すら認識されねぇ。 やっぱ98SEに戻そうかなぁ。 なんで2000やXPにしようと思っちゃったんだろ。不便になったよ。 とりあえず今日は寝る。 ![]() 逃避を目的に書いていた4周年記念小説が書きあがりました。 わーい。 さっそくHTML化しようと思ってメイン機とノート機をクロスケーブルでつなげます。 まずはテキストファイルの移動だッ!! あー、ネットワークに接続できません、と。 なんでだよ! なんでいつもこうなんだよ! 何回試してもダメ。どう足掻いてもダメ。 ていうか、今まで認識していた母上のパソコンも認識してくれません。 おいおい、どうなってるネットワーク環境! 困ったなー。 俺のノート、FDDないんですよねぇ。 フラッシュメモリとか買わなきゃだめですか? うわ、メンドイ! その前にお金がないしなー。 本っ当に困ったなー。 ![]() 必要なものを必要なだけ必要とするのは難しい。 俺は欲しがりだし面倒くさがりだから、 要らないものを抱え込んだり要るものが手元になかったり、 あまつさえ、そんな不要な悩みまで抱えているわけで。 あたまわるい。 ![]() また寝てしもた。 ガッコにはいつ行くのだろう、俺は。 そして、なんの仕事をするのだろう。 フリーターはね、覚悟してるんだけど。 ![]() 家に帰ってきて、 携帯を目覚ましをセットしたうえで充電器に置き、 パソコンをつけ、 ログインし、 あれ、ケータイどこやったっけ、と思い、 ああ、車の中にまた忘れてきた、と思い、 鍵を持って外に出て、 車の中を覗いて、 あれ、ないや、と思い、 ああ、そういや部屋で見たな、と思い当たり、 つーか目覚ましセットしたじゃん、と自分に憤り、 おもわず手をドアに挟み、 すごく痛い。 ![]() また2泊3日ですよ。 で、今からサークルの後輩の家に行かなきゃなわけですよ。 頭が悪いにもほどがあるだろ、永瀬! あ、知ってます。 馬鹿ですが何か? ギャラギャンと、「音楽は何聴くの?」て訊かれたときに、 どう答えれば「こいつ聴いてんなぁ…」と思われるかを話し合いました。 やっぱ、基本的にメジャーどころを持ってきちゃダメですよね。 「音楽、誰が好き?」 「あー、浜崎あゆみ凄い好きですねぇ」 ってのはダメじゃないですか。 コイツ、ぜんぜん音楽聴いてないっつーか、俺が訊きたいのはそういうことじゃねえんだよ的な。 というより、それで『趣味は音楽鑑賞』とか言うな、みたいな。 だからといって、そこで 「あー、Fantastic designsとか好きですねぇ」 とか言っちゃってもダメなわけですよ。 もうちょっと名前が売れてないとね、厳しいよね、わかってもらえないよね。 でも、たまに敢えてメジャーどころを言う玄人もいるしなぁ…。 どうすりゃ凄そうに聞こえるかなー。 まぁ、別に凄さを出す必要はないんですけどね。 俺もそんなに詳しいわけじゃないし。 尺度じゃないしね、そんなのは。 ![]() …って、難しいですな。(いまさらかよ) いま書いてる本命小説ですが、もうそろそろ1年とかそういう単位になるんですよね。 で、もうそろそろクライマックスなわけですが、どうにも筆が進まなくて。 スランプ…うーん、ちょっと違うかも。 なんというか、方向の決定とか。 違うな。 ラストシーンへの持っていきかた? んー、それも違うか。 とにかく、なんというか漠然と悩みはじめてます。 迷ってるだけなのかなー。 もしくは自信が消えてるだけなのか。 このまま一気にまとめて平気かなーとか、このラストでいいのかなーとか、 この伏線は無くても良いんじゃないかなーとか、この説明分かりにくいんじゃないかなーとか、 この展開の突然さじゃ読み手がついてこれないかなーとか、んー、つか、おもしろいのかなこれ。 あー、疑問に思ったら負けっていうけど、150Kb書いてから疑問に思ってもねぇ? 後戻り出来ないじゃんねぇ? だからといって、やっぱり筆は進まないわけですが。 何事もやりとげるのは大変だけど、 物語を書き遂げるって凄く大変な部類に入るのではなかろうか。 それともそれは錯覚なのかなぁ。 リニュ記念用に、とか言い訳しながら落書きし始めました。 単なる逃避なんですけど、もしかしたら新作載せるかも。かもかも。 ![]() 現在、3週連続欠席。 つーか今日がその3週目でした。ええ、欠席でした。 理由? んー、なんでですかね。 5限なんで、3時40分の電車に乗れば間に合うんですよ。 今朝は11時に目が覚めました。 でも、ぼえーっとしてたら電車が行ってました。 3時40分の次は4時18分です。(凄いとこに住んでるとか言うな) これだと1時間遅刻確実。 というわけで、欠席……。 さっきゼミの教授からメールが来ました。 「今年は受講してないの?」って。 あわわわ、してますしてます、お願いだから登録取り消しは勘弁してください! 取り消されたら卒業できませんからね。 なんとか事なきを得ましたが。 でも、行くのもちょい憂鬱なんすよね。 去年からの持ち上がりゼミ生がいないらしく、もしかすると俺がゼミ長ということに…。 ぎゃあ、それも勘弁してください! ゼミコン企画なんて俺できねっす!(もちろんゼミも) 悩みは尽きないやー。 ![]() なんでだろう…。 自分であれだけ言っておきながら、どうしてビデオ録画忘れたんだろう…。 うたばん、見損ねました。 あーもう、あーもう! 俺が俺じゃなかったら殴ってるところだ! なんで俺は俺なんだ、くそう! ぽえー。 ![]() ゴールドというよりはぐでぐでな連休でした。 すっごいダラダラした。 しまり無さすぎ。 またいつものメンツですけどね? 伊藤・Firefly、ちょっとカムロ。 なんだったんだこの3〜5の3日間は。 明日から学校ですって。 何を馬鹿なことを。 休むべきときに休んでいない我々に、なぜもう登校を強いるのか。 馬鹿も休み休み言え!(米笑) あー、眠い。 ![]() あー、疲れたよぅ。 日曜日だってことも忘れて、午後はずーっとHTMLと格闘していたよ。 その間、なんと12時間。 阿呆ですよ、阿呆。 まぁ、そのおかげで全体の9割の作業が終了。 やろうと思えば明日の夜にでもリニュできちゃいますよ。 まぁ、もったいぶりますけどね、当然。 16日まで楽しみにしててください☆ ![]() 気がついたら、4周年まであと2週間しかないのですね(汗) リニュ準備が全くと言って良いほど進んでおりません。 何色にしようかすら未定。ぎゃあ。 たぶん白くてオレンジくて四角いと思います。 うわ、適当に方向決定しちまったい! 明日は日曜だし、久しぶりにHTMLと格闘してみましょうかね。 ![]() …てほど速報でもないけど。 えー、まずはアレですか、うたばん。 5月6日(木曜)のうたばんに大泉さんwithスタビがでます。 「本日のスープ」を心ゆくまで聴くべし。 あとは、あれよ。公式HPの話。 こないだの始球式があったじゃないですか。大泉さんがピッチャー、ヤスケンがキャッチャーていう。 あれの写真が公開されてます。早めに見ておかないと消えそう。 まだ見てない人は急ぐべし! それと、どうでしょう最新作の予告CMが道内で放送され始めてます。 それに伴い、公式HPでもそのCMを配信中。 ファンなら見逃すな! そんなとこかな。 ![]() 気を抜くと、すぐに偉そうなことばかり口走る。 正直なところ、そんな自分はあんま好きじゃない。 ネタならいいんだけどね。 シリアスな場面だとね。 なんだかなぁ。 誰かが何かを必要としていて、けれど俺はそれが何かを見極める力に酷く乏しい。 あるいは勝手に面倒になって気だるく投げ返してしまったりだとか。 不器用と称せるなら嬉しいけど、それはどうしようもなく違うだろう。 つまりは、両手が塞がるのを嫌ってるだけ。 右手は自分を支えてるから、もしもの時に左手も使いたいんだ。 無駄な時間の共有に価値は見出せる。 だけど、作為的な無駄に価値は見出せない。 作為的であろうと無作為であろうと、導かれる結末は変わらないはずなのに。 作為的であるが故の価値とは何だ? まずそこから分からない。 泳げる人間の手を引いて泳ぐことの意味はなんだろう。 大抵のものに於いて途中経過を省きたくなる。 どう続いたかよりも、どう終わったか。 その嗜好はモノを書く人間にとって致命的ではないのか。 そう分かっていてもラストシーンから思いつくのだから救いが無い。 いい加減、余裕のあるうちに危機感を持つことを覚えろ。 でも、こんなことを書いてる時点で危機感などないのだろう。 酔ってる人間ほど「酔ってない」と叫ぶ。 俺はきっと酒ではなく自分にだが。 結局のところ、この羅列も酔っ払いの戯言なわけで。 眠くなったので寝ます。 現在AM7時。 自己嫌悪祭してる自分に軽く自己嫌悪。( |